こんにちは。京都市右京区京北地域の小規模事業者様の経営を支援する京北商工会です。
京都市では、物価高騰等の影響を踏まえ、収益改善や供給力強化を目的として、良質な農産物の生産に取り組んでおられる農業者の方々に対して、生産増・コスト低減等に資する機器・設備の導入または修繕等に係る経費を支援するため下記の事業を開始されましたのでご案内いたします。
補助金名:「京都市農業経営安定支援事業補助金」
<対象となる方> ◆認定農業者または認定新規就農者 農業経営基盤強化促進法に規定する計画(認定農業者は農業経営改善計画、認定就農者は青年等就農計画)の認定を受けた農業者 ※事業報告時点で京都市在住、もしくは、京都市内に営農地がある以下の何れかによる認定を受けている方を対象とします。 <京都市長、京都府知事、近畿農政局長、農林水産大臣> ※ただし経営開始資金または農業次世代人材投資資金(経営開始型)の交付期間中のため、農業経営改善計画の認定を受けられない方は、本事業の対象とします。
<補助対象となる事業> 農業経営改善や供給力強化に資する機器・設備の導入または修繕等(購入費・修繕費・施工費等) ※10万円以上の機器・設備を導入する場合は、2者以上の業者の価格比較が必要です。 ※中古の場合は、残耐用年数がおおむね3年以上のものに限ります。 ※レンタル・リースは対象外です。
<補助対象の事業期間> 令和7年3月1日(土)から令和8年1月31日(土)まで
<補助上限額・補助率> 個人100万円 法人150万円 ・ いずれも4/5以内 ※補助申請の総額が予算の上限に達した場合は、減額となる可能性があります。
<申請期間> 令和7年4月14日(月)から令和7年6月13日(金)まで ※当日消印有効
<申請先・問い合わせ先> 京北地域の方は「京北・左京山間部農林業振興センター」 ℡:075-852-1817
詳しくはこちらをご覧ください。→ 京都市情報館「京都市農業経営安定支援事業補助金」の募集開始
この記事へのコメントはありません。